History沿革

昭和33年11月守口市南寺方北通に於いて、創業者奥村亘弘が、土木建設機械販売を目的として奥村商店を創業。
光洋機械産業(株)・(株)鶴見製作所・ユアサ商事(株)・大旭建機(株)等と取引開始。
昭和38年9月 業務拡張に伴い、守口市佐太中町に事務所と工場を建設、移転して土木建設機械のレンタル事業を開始。
昭和39年5月資本金100万円をもって法人組織に改め、奥村機械株式会社を設立。
昭和47年大阪三菱ふそう自動車販売(株)と連携体制確立。
昭和48年6月日成ビルド工業(株)・デンヨー(株)と業務提携。
昭和51年系列会社としてオクムラ(株)を設立。
昭和52年丸紅建設機械販売(株)・(株)大阪クボタ・エクセン(株)と業務提携。
昭和55年9月橿原営業所を開設。
昭和56年9月池田営業所を開設。
ダンプカー・トラックのレンタカー事業を開始しレンタル事業の拡充・強化を図る。
昭和57年新キャタピラー三菱(株)と業務提携。
昭和58年10月東大阪営業所を開設。
日立建機(株)と提携し、大型油圧ショベルを大量導入、重機を中心としたレンタル機のラインアップを確立。
昭和59年12月本社社屋を新築移転(現本店所在地)。
酒井重工業(株)と業務提携。
昭和63年堺営業所を開設。
業務の発展に寄与する目的でグループ会社4社とOKG会を結成。
オカダアイヨン(株)と連携し圧砕機を大量導入、解体機械のレンタル分野に注力。
平成2年2月高槻営業所を開設。
平成3年8月京田辺営業所を開設。
平成4年7月特機事業部を新設し、高所作業車・道路用機械分野に本格的に参入。
平成6年7月万博センター(機械整備工場)を開設。
平成8年9月亀岡営業所を開設。
平成9年1月名古屋営業所を開設。
平成9年5月茨木営業所を開設。
平成10年11月大型油圧ショベルEX800を2台導入。同クラスの掘削機のレンタルは当業界で初。
平成10年12月日立建機(株)との間でレンタル共同事業展開に関する業務提携を締結。
平成11年8月草津営業所を開設。
平成11年11月日立建機(株)との共同出資によりグリーンレンタル(株)を設立。
平成12年5月此花営業所を開設。
平成12年10月オクムラ(株)を吸収合併。
平成13年2月水口営業所を開設。
平成13年10月枚方営業所を開設。
平成14年7月関東営業所を開設。
平成14年9月奈良営業所を開設。
平成15年6月第1回無担保社債(銀行保証付私募債)を発行。(引受銀行:UFJ銀行)
平成16年3月第2回無担保社債(銀行保証付私募債)を発行。(引受銀行:東京三菱銀行)
第3回無担保社債(銀行保証付私募債)を発行。(引受銀行:UFJ銀行)
平成17年11月住之江サテライトを開設。
平成18年4月奥村弘幸が代表取締役社長に就任。
平成20年7月東大阪北サテライトを開設。
平成21年8月尼崎営業所を開設。
平成23年5月兵庫県伊丹市と「いたみ災害サポート登録」を締結
平成23年7月大阪南港機材センターを開設。
平成23年8月奈良県五條市と「災害時における資機材レンタルの協力に関する協定」を締結
平成23年9月大阪府吹田市と「災害時における資機材レンタルの協力に関する協定」を締結
平成23年11月大阪府枚方市と「災害時における資機材の賃貸借に関する協定」を締結
平成24年3月堅田営業所を開設。
平成24年8月大阪府堺市と「災害時における資機材レンタルの協力に関する協定」を締結
平成25年3月吹田営業所を開設。
平成24年4月大阪府八尾市と「災害時における資機材レンタルの協力に関する協定」を締結
平成25年8月大東営業所を開設。
平成28年3月彦根営業所を開設。
平成28年7月滋賀栗東機材センターを開設。
平成28年9月大阪府寝屋川市と「災害時における資機材の賃貸借に関する協定」を締結
平成29年3月高槻テクノヤードを開設。
平成29年9月埼玉上尾機材センターを開設。
平成30年5月五條営業所を開設。
平成30年11月オクムラ株式会社を設立。
平成31年2月本社を現在地(守口市大日町)に移転。
平成31年4月大正営業所を開設。
令和3年8月大阪府と「災害時における物資供給及び防災活動への協力に関する協定」を締結
令和3年8月大阪府守口市と「災害時におけるレンタル資機材の提供に関する協定」を締結
令和3年10月大阪府摂津市と「災害時における資機材レンタルの協力に関する協定」を締結
令和4年7月京都ヤードを開設。
令和5年12月24時間レンタカー事業を開始。本店(守口)・吹田営業所・水口営業所【24H貸出スポット設置】
令和6年1月滋賀草津ヤードを開設【24H貸出スポット設置】
令和6年3月八尾南営業所を開設
令和6年5月堅田営業所を滋賀県大津市今堅田3-16-1に移転。【24H貸出スポット設置】
令和6年9月大東営業所を大阪府大東市平野屋2-7-14に移転。 【24H貸出スポット設置】
大阪大東ヤードを開設。
令和7年2月STEELWRIST社の正規ディーラーとして、同社製チルトローテータの取扱いを開始
令和7年5月大正営業所・大東営業所【24H貸出スポット設置】